幸せ地蔵から賽銭泥棒
皆さんは幸せ地蔵を御存知ですか?
幸せ地蔵とは沖縄県北中城村安谷屋の崖下に、何者かによって無残にも投げ捨てられていたお地蔵さん。
頭からすっぽりと沼地に落ちたお地蔵さんは数年間も誰にも見つからず
手足をバタつかせ「助けてくれー」ともがき苦しんでいたそうです。
平成23年10月、村人により発見されて
村人たちに手厚く供養されたお地蔵さんは息を吹き返した。
お地蔵さんは再び生命が蘇りこの地に行き交う人々に癒しを与えているそうです。
お地蔵さんの恩返し(ご加護)なのでしょうか?
ここを訪れた人たちに不思議なことが起こるようになりました。
子宝・恋の成熟・病気の快復・・・・
私たちに幸せをもたらしてくれるお地蔵さん。
それから、このお地蔵さんは「幸せ地蔵」と呼ばれるようになったそうです。
そんな幸せ地蔵から賽銭泥棒をする沖縄人がいるようです。
こんなことするから貧乏なんじゃないの?
同じ沖縄人として悲しいね
関連記事